先輩の声

園長 齋藤 信 (YMCAオベリン保育園)
YMCAは、19世紀半ばにロンドンではじめられた祈りと社会貢献の活動から始まり、今では119の国と地域に広がる非営利組織となりました。
日本のYMCAは、1880年に東京で始まり地域や人々のニーズに合わせた様々なプログラムを提供しています。その一つが乳幼児の保育事業です。横浜YMCAでは、神奈川県下14の保育園を運営しており1000名を超える園児が在園しています。神さまから与えられた一人ひとりのいのちを大切にお預かりすることを第一に、園でのさまざまな活動を通して、子どもも大人も「したい何かがみつかり、誰かとつながり、そのことによって一人ひとりが輝きを増していく」ことができることを願っています。
私は他の仕事を経てYMCAに来ましたが、子どもたちをあたたかく見つめる視点が、そのまま職員に対してもあることが、素晴らしいところだと思います。たくさんの出会いと、チャンスが与えられ、その中で主体的に生きるものとして育てられました。

ぜひ、YMCAの扉をたたいてみてください。皆さんと出会えることを楽しみにお待ちしています。
他の先輩の声を見る
-
新人保育士
A.I.さん私が横浜YMCAと出会ったのは、大学4年時の保育実習でした。
-
男性保育士
H.F.さん横浜YMCA保育園には多数の男性保育士がいるので心強いです。
-
転職経験保育士
C.Y.さん一人ひとりを大切にしてくれる職場です。
-
子育て中の保育士
A.N.さん子育てをしながら働けるのは、職場の温かいサポートのおかげです。
-
海外研修を経験した保育士
M.I.さん海外研修を受けたことで、人間的にも大きく成長できました。
-
外国籍スタッフ
T.H.さんYMCAには外国からきたからこその居場所があります。
-
栄養士
H.Y.さん子ども達と距離が近く、積極的に食育にも携われます。
-
看護師
M.A.さん子どもの健やかな成長が何よりの喜びです。
045-662-3721
横浜YMCA 本部事務局 人事研修センター
受付時間 平日 9:00~18:00