入園案内

YMCA東とつか保育園入園について
「とつか保育園」、「つるみ保育園」、「いずみ保育園(2021年4月移行予定)」は幼保連携型認定こども園です。
そのほかの園は認可保育園です。各保育園の窓口の情報は下記のページからご確認ください。
一時保育利用のご案内 (2020年度の新規受付けは現在休止中です)
一時保育は保護者の方がパート就労や病気、通院、介護その他で一時的に家庭での保育が出来ない場合にお子様をお預かりする制度です。落ち着いた保育園生活が送れるよう、登録後面接を行い、お子様の様子を把握させていただきます。面接後、受け入れを決定させていただきます。
1.利用できる方
1歳6か月~3歳児(年少クラス)
2.保育要件
- 非定型的保育 週3日を限度としてお預りします。(月120時間以内)
・ パートタイムのお仕事
・ 研修・就学・学校等に通っている
・ 介護等による家庭での保育困難
・ 就職面接・ハローワークに行く等の求職活動している - 緊急一時保育 連続14日以内を限度としてお預かりします。
・ 冠婚葬祭に出席する
・ 出産や、入院、通院をする
・ その他、突発的な出来事
・ 育児等に伴う負担を解消するため。(リフレッシュ)
3.保育曜日、時間
月~金曜 午前8時30分~午後4時30分
(土・日・祝日・年末年始12月29日~1月3日と園の指定する日はお休みです。)
4.費用
- 利用料(日額)
当年度4月1日現在で3歳未満児・・・2,400円
当年度4月1日現在で3歳以上児・・・1,300円 - 給食費(日額)
500円・・・(月に1回の「お弁当の日」は受け入れなし)
5.支払い方法
銀行からの口座振替(月末締め翌月27日振替:銀行休日の場合は翌営業日)
緊急等で利用の場合、口座開設が困難な場合は、現金で徴収いたします。
登録申請
利用1ヶ月前より。登録後面接を行い園長の許可により受入を行います。
利用申請
前月1日~前月10日までの間に(非定型的保育)
前月1日~利用前日まで(緊急一時保育)
* 利用許可者は、保育事情の緊急度により決定させていただきます。必ずしも登録順とは限りませんので予めご了承ください。
利用の決定
ご利用の決定は書面にて20日頃、決定書をお渡しします。緊急の場合はお電話で連絡します。
↓ ご利用申請書は、こちらです
一時保育利用登録申請書